2017年02月06日

常備菜

今日はお休みをいただいたので
久しぶりに常備菜をつくってみた。

定番の筑前煮、ひじき煮、煮たまご、
小松菜とちくわの炒め物(炒りこ入り)

常備菜
あと、粕汁と、適当なサラダも作り、
疲れました。

常備菜
これで、3日ぐらい食いつなごうと思ってます。



タグ :常備菜

同じカテゴリー(日記)の記事画像
決定!新元号「令和」
ほたるいか
子福桜
小鳥遊
サクラ、咲く。
あったかい冬至
同じカテゴリー(日記)の記事
 決定!新元号「令和」 (2019-04-01 12:34)
 ほたるいか (2017-03-26 04:07)
 子福桜 (2017-03-15 00:00)
 小鳥遊 (2017-02-08 22:20)
 サクラ、咲く。 (2017-01-12 06:30)
 あったかい冬至 (2016-12-21 23:55)

Posted by いっつあん  at 22:55 │Comments(3)日記

この記事へのコメント
すごーい!
美味しそう!( ^ω^ )
お料理上手ですね!
Posted by かのかかのか at 2017年02月07日 04:08
コメントありがとうございます。
ぜんぜん、上手ってことはないですよ。
毎日作るのも面倒ですよね。
「つくおき」などを参考にしてます。
Posted by いっつあんいっつあん at 2017年02月07日 12:40
粕汁は、体があったまりますね^ ^
お弁当などに、常備菜。作って置くと便利ですね!
参考になりました^ ^
ありがとうございます。
Posted by かのかかのか at 2017年02月07日 22:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。