昨日からグランドプラザで始まった、
「歩く人。」体操+ローリングウオーキングに、
行ってきました。平日とあって人もまばらでした。
AM7:00にグランドプラザの大型ビジョンに
体操の映像が流され、それにあわせて準備体操が
始まる、はずでしたが、故障?
映像はとうとう流れずじまい。


仕方なく軽めに体をほぐしグランドプラザを中心に
ソーガワ通りを時計回りに3周ほどしてきました。
ソーガワ通りは西側から東側にかけてゆるやかな
傾斜がついていて、UPサイドはやや早く、
DOWNサイドはいつもよりゆっくり歩くと良いようです。

この取組みは、歩き続けるための体づくり、
参加者間のつながりを生むことを目的に始まった
プロジェクトだそうです。土・日曜なら参加する人も
多いのかなと思います。
理想はソーガワ通りを3周~5周するといいようです。
大型ビジョンでの「歩く人。」体操の放映は、
毎日、AM7:00、PM5:45に放映されるそうです。
「歩く人。」体操+ローリングウオーキングに、
行ってきました。平日とあって人もまばらでした。
AM7:00にグランドプラザの大型ビジョンに
体操の映像が流され、それにあわせて準備体操が
始まる、はずでしたが、故障?
映像はとうとう流れずじまい。
仕方なく軽めに体をほぐしグランドプラザを中心に
ソーガワ通りを時計回りに3周ほどしてきました。
ソーガワ通りは西側から東側にかけてゆるやかな
傾斜がついていて、UPサイドはやや早く、
DOWNサイドはいつもよりゆっくり歩くと良いようです。
この取組みは、歩き続けるための体づくり、
参加者間のつながりを生むことを目的に始まった
プロジェクトだそうです。土・日曜なら参加する人も
多いのかなと思います。
理想はソーガワ通りを3周~5周するといいようです。
大型ビジョンでの「歩く人。」体操の放映は、
毎日、AM7:00、PM5:45に放映されるそうです。